Googleトレンドでシェアを競い合っている9つの製品・サービスを2011年を振り返って比較してみました。前回(2011年2月)はこちら。
ちなみに前回の調査項目のうち比較の必要がなくなったものは項目を変更しています。
続きを読む 9つのトレンド比較(2011年版)
動画で見るGoogle Chrome OS
6月15日に「Google Chrome OS」を搭載した「Chromebook」の発売がきまり(日本は未発売)、Google Chrome OSの話題をよく見かけるようになりました。個人的には使う予定はないですが、色々動画を見ていたら面白そうなので、まとめてみました。
続きを読む 動画で見るGoogle Chrome OS
iGoogleのススメ | お薦めガジェット20選
前回の導入~基本設定編に続き今回は個人的なお薦めガジェット&人気のガジェットを20個ほど紹介したいと思います。
続きを読む iGoogleのススメ | お薦めガジェット20選
iGoogleのススメ | 導入~基本設定編
すでにiGoogleをブラウザのホームに設定している人は、今更読んでも新しい発見がないかと思いますので、この記事は読み飛ばして下さい。
まだiGoogleを使ったことがなく、ブラウザのホームがYahoo!やMSNの人は一度今回の記事を呼んでもらえればと思います。
続きを読む iGoogleのススメ | 導入~基本設定編
googleとyahooの検索順位の違い
皆さんご存知の通り、2010年12月1日よりYahooがGoogleの検索エンジンを採用しました。
採用後、差はほとんどないものの順位は1~2くらいのズレがありました。
そのズレの原因は、YahooがGoogleの検索エンジンを採用する発表した際に公言していた「Yahoo! JAPAN独自の調整を加えながらGoogle の検索サービスをカスタマイズいたします。」かと思います。
Yahooの検索エンジンが切り替わって3ヵ月経ちますが、ようやく「独自の調整」の内容がわかってきたようなので以下に記述したいと思います。
続きを読む googleとyahooの検索順位の違い
9つのトレンド比較+おまけ1
Googleトレンドでシェアを競い合っている9つの製品・サービスを比較してみた。
続きを読む 9つのトレンド比較+おまけ1
Googleマップの地図を画像として使う場合
iGoogle風プラグイン「jGoogle」
まずは以下のリンク先よりサンプルをご覧下さい。
ちなみにプラグインを作るのは初めてなので作りの甘いところは大目に見て下さい。
Google Chromeの起動オプション
ChromeでローカルファイルによるAjax通信を行う方法
Chromeではローカルファイルへのアクセスができない・・・確かにサーバー上ではChromeでも問題なくloadが動きました。上記サイトにローカルファイルへのアクセスを有効にする方法があったので試してみました。